きらさブログ
うさぎとチワワと暮らすアラフィフライフ
うさぎの食事

うさぎ・無農薬栽培特選オーツヘイ!ふるさと納税返礼品で貰いました

こんにちは きらさです。

ふるさと納税の返礼品でいただいた「無農薬栽培特選オーツヘイ」が、とてもよかったので今回は、そのご紹介をしたいと思います。

 

ふるさと納税は、去年から始めました。

去年は、新潟産のお米5kgの定期便(6か月)にしたのですが、今年はペット用品の返礼品をいただける団体に寄付をしようと思いました。

チワワ2匹とうさぎ2匹を飼っていますので、ペットにかかる費用は、結構な金額になります。

そこで今回は、家計を圧迫しているペット用品を、ふるさと納税の返礼品で貰おうと思いました。

今回選んだ返礼品は、

こちらの2点になります。

 

 

 

うさぎに関するふるさと納税の返礼品ってなかなか無いんですよね。

そんな中、「ふるさとチョイス」のサイトの中で

福岡県 須恵町(ふくおかけん すえまち) 

◆無農薬栽培特選オーツヘイ3袋セット

 (寄付金額10,000円)

を見つけました。

オーツヘイは、我が家のうさぎの大好物。

いつもおやつの時に、オーツヘイは一掴み程度を与えています。

早速、申し込みしました。

ちなみに、今回申し込みした寄付金額10,000円の他に

  • 無農薬栽培特選オーツヘイ5袋セット 寄付金額17,000円
  • 無農薬栽培特選オーツヘイ10袋セット 寄付金額34,000円

の2種類があり、寄付金額によりオーツヘイが貰える数も変わってきます。

 

申し込みをしてから、2週間ほどでオーツヘイが届きました。

中を開けてビックリ!なんと緑色のオーツヘイなんです。

いつも与えているオーツヘイは、黄色っぽい色なので、一瞬、チモシー?かと思いました。

こちらのオーツヘイは、「Rabbit’s」さんで生産されている牧草になります。

若葉だけを使った、新鮮でヘルシーなタイミングで刈り取られているので、香りも栄養も抜群だそうです。

無農薬なのも嬉しいですよね。

うさぎの事を思い、とても愛情があり、大切に生産されているのが伝わってきます。

また、きちんと「刈取日」と「乾燥日」も記載されていました。

こちらの商品が届いた日が 12月9日なので、刈り取られてからすぐに発送していただいたのがわかります。

我が家のうさぎの1匹が、最近、ソアホックになってしまい、お薬を毎日飲ませています。

頑張ってお薬を飲んだご褒美に、このオーツヘイを与える事にしました。

袋を開けた瞬間、新鮮さがわかり、ニオイもお茶のようなとても良い香りです。

 

与えた瞬間、飛びついて、一気に何本も口に加えて食べていました。

よっぽど美味しかったんでしょうね。

一生懸命、美味しそうに食べている姿を見て、ほっこりしました。

 

今回は、ふるさと納税を利用し、乾燥オーツヘイを返礼品として貰いましたが、

Rabbit’s」さんのHPをみると、他にも

  • 生オーツヘイ
  • 生オーチャード
  • 乾燥オーツヘイ

がありました。

時期により、出荷されていない牧草もありましたが、「生のオーツヘイ」も美味しそうですよね。今度、購入してみたいと思います。

 

たまには、私達人間である飼い主だけではなく、うさぎ達ペットにもご褒美として最高級の牧草を与えてあげたいですよね。