50代の私が、実際にマッチングアプリを利用して今の彼と出会いました。
実際に利用してみて、感じた事をまとめてみました。
本当に出会えるのか半信半疑

私が、マッチングアプリに登録したのは、娘の後押しがあったからでした。
どのような人が登録しているのかわからないネットで、恋人や結婚相手を探すなんて、最初は不安もありました。
「本当に、パートナーなんて見つかるの?」
「ネットでなんて、恋人や結婚相手がそう簡単に見つかるわけない」
半信半疑でしたが、とりあえず、嫌だったらすぐに退会すればいいという気持ちで登録しました。
実際に利用してみて
登録してみると、運営がきちんと管理をしているなという印象でした。
本人確認書類などの徹底(この提出がないと、利用できません)、写真やプロフィールを載せたり更新したりする時に、きちんと審査しているなど、健全な場を提供しようとしている姿勢が感じられました。
アプリによっては、他にも年収証明や独身証明などの提出(任意)ができるサイトもあります。
相手のプロフィールの詳細も見る事ができるので、相手の身長や血液型などの他に、職業・年収・休日、性格や結婚歴(未婚・離婚)などの情報もわかります。
気になる相手がいたら、サイト内で、相手とLINEのような感じでメッセージができるので、電話番号やLINE交換などの個人情報をすぐに交換する必要はありません。
サイトにより、使い方は異なりますが、メッセージのやり取りをするまでにお互いの合意が必要になる場合が多いので、自分のタイプじゃなかった場合などは、合意せずメッセージをやり取りする必要はありません。(気に入った相手には、いいね!を送ります。相手も気に入れば、いいね!やありがとう!を返し、メッセージ交換ができるようになります。)
既婚者や遊び目的の人もいるのかなと思いましたが、真剣にパートナーを探している方が多い印象でした。
全国の人が登録しているので、いろいろな方と巡り合えるのも、マッチングアプリならではだと思います。(でも、やはり自分が住んでいる地域の方を探している方が多いです。)
最初は、半信半疑で登録してみましたが、利用していくうちに、誰かと出会えそうな予感がだんだんしていきました。
同年代の方も多く登録していました

最初、登録する時に気になっていたのは、若い世代の人が多くて、はたして私のような年代の人は、登録しているの?場違いじゃない?ということ。
でも実際は、同年代の方も多く登録していました。(それ以上のシニアの方も)
年代は、幅広いので、年上・年下など、自分の希望している条件で検索することができます。
私の場合、いいね!やメッセージが来るのは、年上の方からが多かったです。10歳以上離れている方からも結構きていました。
また、バツイチの方も多く登録していたので、離婚歴のある私には、私と同じ立場の人がいてちょっと安心感もありました。
今の彼と出会って
私はマッチングアプリで本当に彼氏をみつける事ができました。
登録して、わずか数日での事です。
私も彼もあのタイミングで登録していなければ、出会えなかった出会いのなのです。
あの時、半信半疑だった私なのですが「本当に、マッチングアプリで出会えるんだ」と、まさかの気持ちです。
年齢も年齢だし、そもそも出会いもないと、パートナー探しを諦めていたので、すすめてくれた娘には感謝しています。

まとめ
最初は、半信半疑でマッチングアプリに登録しました。
実際利用して、本当に彼氏ができました。
出会いは、タイミングと偶然の重なりもあります。
自分の幸せへの第一歩を私みたいに踏み出してみませんか?