40代・50代の独身の皆さん、出会いがないからって、恋人探しや結婚・再婚をあきらめていませんか?
彼氏や彼女が欲しいし、結婚だってしたいよ!でも出会いがないんだよ!
そう嘆く声が聞こえてきそうです。
彼氏や彼女がいる人って、みんなどこで知り合ってるんでしょう。
気になりますよねー。
実は、こんなところを利用している人が増えてきているんです。
あなたも出会いを自分から作りに行きませんか?
40代50代ともなるとそもそも出会いがない!

確かに、出会いって若い時に比べるとなかなかないですよね。
職場は同姓が多いし、独身の異性はいるんだけどタイプじゃなかったり。
もう年齢も年齢だから、相手に自分の好みや条件など多くは望めない事はわかってるんだけど、なかなか妥協する事もできないし。
恋愛ドラマを見ていて胸キュンするような、そんな心の底から愛情を注げれるような人と大恋愛をしてみたいですよね。
でも、そもそも出会いが無いんです!
出会いが無いんですよ!
だったら、自分から出会いを作りに行きませんか?
マッチングアプリでの出会いは当たり前の時代
確かに、結婚相談所とか婚活パーティーを利用するのも1つの方法ですが、足を運ぶ手間と、お金もそれなりにかかります。
でももっと、気軽に恋人探しをできる方法があるんです。
その方法が、マッチングアプリになります。
マッチングアプリは、管理体制もしっかりしているので、安心して利用する事ができるんです。
実は、私もマッチングアプリで今の彼と出会いました。
私も最初は、マッチングアプリを利用するのに抵抗がありました。
でも実際に利用してみると、きちんと監視・管理されているし、若い人が多く利用しているイメージがありましたが、同年代の方や私のようなバツイチの方も多く利用されていました。
私が実際に利用したサイトやマッチングアプリについてまとめた記事はこちら

マッチングアプリのメリット

女性は基本無料で利用する事ができる
普段出会えないような人と出会える
スマホがあれば、時間場所に関係なくいつでも、好きな時に利用することができる
相手の職業や趣味などプロフィールで確認する事ができる
目的別(結婚・恋愛・友達)で、探す事ができる
スマホ(パソコン)で自宅、もしくは外出先からなど、どこからでも利用する事ができ、相手のプロフィール・写真も確認する事ができますので、希望する相手を見つけやすくなります。
マッチングアプリのデメリット
もちろん、デメリットもあります。
男性は有料のところが多い
プロフィールが嘘だった
業者やサクラだった
既婚者だった
遊び目的だった
残念なことですが、こういう方が紛れ込んでいる可能性もないとは言えませんので、見極める必要はあります。
また、女性は無料で登録・利用もできるのですが、男性の方は登録は無料でできるのですが、利用するのに有料のところがほとんどです。
まとめ
私もこの歳になってそもそも出会いなんかない!ってずっと思っていました。
でもあの時、マッチングアプリに登録してよかったと思っています。
登録しなければ、今の彼と出会う事もなかったのですから。
マッチングアプリでしかない出会いがあります。
今しかない出会いもあります。
出会いもタイミングだと思います。
出会いが無いからと諦める前に、自分から出会いの場を広げてみてはいかがでしょうか。